blog_ttl

看護師のブログ

新潟中央病院で働く看護師たちの普段の生活を紹介します。

七夕でしたねー!

週末に妻の実家に行くと、息子が幼稚園から持ち帰ってきた七夕飾り一式を、玄関にきれいに飾ってくれていました

DSC_0044

みんなで短冊に願い事を書きました

息子の願いかなうといいな

ハンドメイドマーケット

友人が作った小物たちを持ち帰ってきました

L1040778

子供用のブルマ、ブローチ、アイフォンケース、子供用ポーチ

どれもプロ並みの作品です

遠藤

7月7日のお誕生日!

回復期リハビリ病棟です。

昨日の七夕にお誕生日のスタッフが

いました

高橋ふさんお誕生日 003

なんと、7月7日7時に誕生したそうです

名前に日本1の山の文字が入っているので

このようなカードになりました

だいぶ建ってきました!!

病院裏に建設中のN.Cキッズこの前まで基礎工事しているなーと思っていたら

DSC_0041

もー建物の形になってきているはやい

完成が楽しみですまた写真アップします

佐藤

職員 ペットの輪 3

ペットの輪 第3弾!

今回は・・・

 P1010084P1000997

ウェルシュ・コーギーの「ルナちゃん」でーす。

まだ5か月の赤ちゃんです。

特技:まだ赤ちゃんなので訓練中…

   元気があり余ってます

   ただ今、あま噛みに四苦八苦してます…

先日、お散歩デビューしたばかりですお友達募集中です

古山

七夕レクリエーションを行いました!(^^)!

こんにちは。もうすぐ七夕ですね

回復期リハビリ病棟では、七夕レクリエーションを開催しました

まずはうちわを作成しました

P1010259

見てくださいこんなにきれいにできました

P1010255

次は、投扇興です。作成したうちわで行いました

P1010273

さらに・・・夏の歌を皆で歌ってリフレッシュしました

患者さん達は、レクを楽しみにしてくれていますので

年に何回か企画中です      <カツラザワでした>

病院旅行に行って来ました!

6月29、30日と石川県の能登半島

九十九湾にある百楽荘に行って来ました

038

天気も良く眺めも最高でした

バス移動の休憩時間の一コマ

017

石川県最大の望遠鏡で「金星」を見ることができました

030

宿では、おいしい料理と、おいしいお酒、

そして癒しの温泉を満喫できました

049

百楽荘前にて1枚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

道路に緑の線が!!

息子と散歩をしていると道路に緑の線が!

DSC_0008

気になって調べてみると・・・

小中学生の通学路のうち、歩道をつくるスペースのない道路を対象に、緑色の線を引き、ドライバーなどに通学路であることを認識してもらい、交通事故を防止することを目的としているそうです。

 

花火しました!

息子と二人で今年2回目の玄関先花火大会をしました

100円花火だったのですぐに終わってしまいましたが、息子と二人でやるにはちょうど良い量でした

DSC_0027

前回の花火では蚊に4か所も刺されたので今回はロウソクも虫除け用にしてみました

効果ありでした。第3会玄関先花火大会は少し豪勢に行う予定です

東京へ行ってきました!(^^)!

遅ればせながら東京駅をじっくり

見てきました

006

模型のように見えました

東京には大好きなアーティストのライヴを見に行ってきたんです

やっとスカイツリーにも行けました

015 

ツリーは画像上をダブルクリックしてみて下さい。すみません

031

リフレッシュしながら頑張りましょうか    カツラザワ