新潟花火が終わりました
屋台で焼きそば1個500円のところを200円で売ってました
ママ友は、値切って1000円で6個買いました
私は300円で2個、と値切りました
さて、どちらがお得だったでしょう?
3階東病棟
新潟中央病院で働く看護師たちの普段の生活を紹介します。
新潟花火が終わりました
屋台で焼きそば1個500円のところを200円で売ってました
ママ友は、値切って1000円で6個買いました
私は300円で2個、と値切りました
さて、どちらがお得だったでしょう?
3階東病棟
長岡花火
フェニックス席当選
感動でした。
3階東病棟
昼間の住吉行列からの夜は花火。
今年はナイアガラがなくて、とても残念。
でも間近で観る花火はとても綺麗でした。
新潟祭りが終わると、いよいよ秋到来です…。
3階東病棟
高校生3名が看護師体験に来てくれました。
血圧測定や心電図モニターの装着、手術室見学を行いました。
看護師になりたい気持ちが益々強くなったようです。
明るく素直な高校生に元気をもらいました。
手術室にて
毎年 おじいちゃんが 笹を届けてくれます。
今年のたなばたかざりができました。
みんなの願いが叶いますように!
3東病棟
4西病棟では、日勤帯と準夜勤帯のユニフォームの色を変えています。
ユニフォームを変えることで勤務時間帯を意識し、超過勤務対策をしています
4西病棟
自転車で行って来ました
年老いた看護師の楽しみ~
3階東病棟
深夜帯の休憩中。今流行りのブルーモーメントではないですが、素敵な夜明けでした。
みなさんも4時に起きて見てください。
3階東病棟
とあるドラッグストアで不思議なポップアップを見つけました
どこが不思議かよーくみて下さい
後で店員さんに教えてあげました
3階東病棟
母の日に老舗和菓子屋へ行きました。
接客してくれたのは初々しい新人さん
ドギマギしながら接客する新人さんの隣で、見守りながら指導するベテラン店員さん。
春はどこの業界でも新人さんが初体験しながら、ドキドキしながら、新しいことを学んでいますね。
また今度買い物に行った時、その新人さんの姿を見るのが今から楽しみです。
当院でも初心者マーク(初心者マーク)を胸に付けた1年生が頑張っています!!
共にじっくりいきましょ。
3階東病棟