1年間覚えることや学ぶことが多くあり、初めての経験に悩み、考えました。
ここまで一緒に頑張ってきた同期の仲間や頼りになる先輩方に支えられて乗り越えることができました。
4月から新人看護師が2名入職しました。頼りになる先輩になれるよう、気を引き締め頑張りたいと思います。
まだまだコロナの脅威は続きそうですが、気分が落ち込まないよう、天気の良い日は空を見上げます。青空もいいですが、夜の月もキレイです。
4西病棟2年目看護師
2021.04.08
1年間覚えることや学ぶことが多くあり、初めての経験に悩み、考えました。
ここまで一緒に頑張ってきた同期の仲間や頼りになる先輩方に支えられて乗り越えることができました。
4月から新人看護師が2名入職しました。頼りになる先輩になれるよう、気を引き締め頑張りたいと思います。
まだまだコロナの脅威は続きそうですが、気分が落ち込まないよう、天気の良い日は空を見上げます。青空もいいですが、夜の月もキレイです。
4西病棟2年目看護師
2021.04.05
毎年看護部自治会で行っている親睦会が昨年度はコロナの影響で
開催できませんでした
ブログを一番多く提供した部署に景品が出ていたのですが
それもなしに・・・
しかし、全部署にお礼を頂く事ができました
飲み会も出来ず使い道に悩んでいましたが、
年度末に病棟スタッフに飲み物を購入いたしました❤
仕事終わりの疲れた身体に美味しい飲み物で元気注入です(^^)
1年間お疲れさまでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
4東病棟
2021.03.29
家のチューリップが日に日に大きくなっています(^^)
何色のお花を咲かせてくれるのかなー❤
4東病棟
2021.03.29
家にいる時間が多くなり、本を読む機会が増えました。
本日本屋さんに行き、娘が欲しいといった本はこの3冊でした。
防災のサバイバルに新型コロナに感染症に・・・漫画だと読みやすい♪
そして、今、私が読んでいる本はこちらです。
こちらは先輩にお借りしました(^^)
自国との違いにびっくりです(^^)
4東病棟
2021.03.22
病棟教育係主催の勉強会にて急変時の対応を学びました。
夜勤帯の急変を想定しシュミレーションを行いましたが、緊張と焦りで多くの反省点がありました...
急変時、落ち着いてスムースに対応できるよう日々学びを深めていきたいと思います!
4西病棟
2021.03.22
気分転換にランチに行ってきました。パスタとデリがとっても美味しかったです
いとこが大学と専門学校を卒業したのでプレゼントにドライフラワーも買ってきました🌸
4西病棟
2021.03.11
今は新型コロナ対策で休憩室は人数制限があります。
そんな中 私は食堂派です
本日の日替わり
肉団子の黒酢風
温かいご飯がいただけるのは幸せです。
とある日のお昼紹介でした
4階西病棟看護師
2021.03.03
沢山あった雪が解け、庭に水仙の花が咲いていました。
チューリップも芽吹き、少しずつ春の気配を感じます。
楽しい春が来ますように・・・
2020.12.06
現在プリセプターとして活躍中のラダーⅣの看護師。
今回の研修では認知症看護について学んでおります。
このメンバーがラダーⅢの時にも認知症研修で担当させていただきましたが、
1年前と比べてとっても成長がみられました。
これからもこの調子で新人指導やを日々の看護をしてもらいたいと
思いました(^^) 担当主任