オレンジのマントを付け、かぼちゃのバックを持った
NCキッズの子供たちが
お菓子をくれないといたずらするぞ
と病院にやってきました
お菓子をあげるから、いたずらしないでネ
楽しいひと時を過ごしました。
2014.10.31
オレンジのマントを付け、かぼちゃのバックを持った
NCキッズの子供たちが
お菓子をくれないといたずらするぞ
と病院にやってきました
お菓子をあげるから、いたずらしないでネ
楽しいひと時を過ごしました。
2014.10.27
小学1年の息子がやりたいと言い出したので
最初に仮装して写真撮影をした後は、お菓子を食べながらいつどおり遊ぶ感じになりました。
飾り付けは頑張ったものの、結局ハロウィンパーティーは何をすれば良かったのか・・・
まーみんなが楽しんでいたので、良しとします。
2014.10.24
10月16日に看護部の親睦会をしました。
今回はデザートバイキング
まずは参加者で自己紹介&じゃんけん大会
その後グループ分けを兼ねたゲームをして
グループになったところからデザート選びを開始
病院近くのケーキ屋さんで買ってきたケーキと焼き菓子に大興奮
そして味に大満足
コーヒーや紅茶なども出ました。
その後、デザートを食べながら、医療機器の値段当てクイズ
意外と高かったり、結構安かったりと驚きの連続
最後は部長賞なんかもあったりと楽しい会になりました。
2014.10.21
地域で行っている防災訓練に参加してきました。
毛布と物干し竿で担架を作る練習、消火器の取り扱い方の練習をしました。
煙体験ハウスを使用した、煙にまかれた時の体験をしてきました。
視界が煙で真っ白で何も見えなくなる貴重な体験ができました。
最後は災害対策食品のアルファ米の炊き出しをもらって帰りました。
2014.10.20
最近自転車通勤を始めたのですが
通勤途中の小針十字路の信号が赤になったので止まると
サンマが一匹 道路に落ちていました
秋ならでは・・・ 誰の落とし物?
などと いろいろ考えながら出勤いました。
今日は追い風でスイスイでした。
2014.10.15
2014.10.14
久しぶりに、家族がそろい旅行に行って来ました。
大王わさび園
今年の春、病院旅行で行った時は広いわさび畑を見ることができましたが
今回は、熊出没注意にて少ししか見ることができませんでした
松本城
天守閣への道のりは険しかった
高山 町屋通りの酒蔵で、日本酒を頂きました
この通りの飛騨牛にぎりは最高でした
白川郷
展望のために徒歩で登るかバスを使うか悩み、歩こうと山道を15分・・・
バスを使うべきでした
交代で車の運転をしましたが遠かったです。しかし日常と違うひと時を過ごすことができましたこいけ