新潟もようやく梅雨が明けましたネ
新潟市に住んで30年になりますが、初めて柏崎の花火を見てきました。
暑い日でしたが、壮大な花火をみて元気になりました。
皆様も、夏を楽しみましょうこいけ
2014.07.28
2014.07.25
2014.07.25
この前の休みに息子と新潟市にできたアイスアリーナに行ってきました
初めて滑る息子と一緒だったのでメインリンクではなくサブリンクで滑りました。
子供用の貸靴はスキーブーツのようなバックルタイプもあってよかったです。
息子は後半少し滑れるようになりました
私は小学生以来のスケートでしたが昔の方が うまかったな
2014.07.18
毎年 夏前になると花壇からアサガオのつるが伸びてきて花を咲かせます。
今年は息子が小学校から間引いてきたアサガオも植えたので例年より大きな花が咲きました。
そして、ユリの花も咲きました。
茎に似合わないくらい大きな花を咲かせました。
2014.07.07
新潟をもっと知ろうということで中越に行ってきました。
ウインタースポーツのイメージが強い中越ですが、
この時期でも楽しめる場所がたくさんありました。
おすすめは清津峡と美人林です。
清津峡は日本三大峡谷の一つで国の名勝・天然記念物に指定されています。
そこに渓谷トンネルがあり、清津峡の歴史を学ぶことができます。
美人林は、清々しいブナ林にかこまれ
心も体もリフレッシュできます。どちらも、とても涼しくておすすめです。
みなさんもぜひ行ってみてください