新潟中央病院

新潟中央病院

院長・看護部長あいさつ

新潟中央病院 院長 山崎 昭義

新潟中央病院
院長 山崎 昭義

このたび新潟中央病院・看護部のHPをご覧頂きまして誠に有難うございます。

当院は、まさに新潟市の中央に位置し、地理的にも車、バス、電車のアクセスが非常に良い立地にあり、信濃川、松林、そして日本海に沈む夕日などの景観に囲まれています。

整形外科を中心とし、内科、外科、形成外科、リハビリテーション科、歯科口腔外科に常勤医がおります。
また、急性期を過ぎた後でも、回復期リハビリテーション病棟でじっくり機能回復をはかることが出来ます。
当院で研修された多くの整形外科医が、新潟県内のみならず全国各地で活躍されております。
看護部もやりがいを持って積極的に教育や指導に取り組んでおります。

平成25年度から、看護学生の奨学金制度がスタートしますし、秋には院内保育もスタートする予定です。
また、病院の近くには、職員寮(家賃なし)も備わっており、職員の働きやすい環境作りを最優先に考えております。
是非、皆様も私達と一緒に働いてみませんか?

新潟中央病院 看護部長 桂沢 広美

新潟中央病院
看護部長 間宮 宏子

当院は新潟市の中央区に位置し信濃川・日本海に沈む夕日などの景観に囲まれた場所にあります。整形外科を中心とし、年間3000件以上の手術を行い、専門性を生かした急性期医療と回復期リハビリテーションを提供する病院です。

病院理念
「看護の安全性を守り、相手の立場に立った質の高い看護を実践します」に基づき専門性を生かし安全で質の高い看護、やさしさと思いやりを持ち患者さんに寄り添える看護実践を目指しています。

教育に関しては教育委員会企画の研修・クリニカルラダーの活用・eラーニングの導入により充実を図っています。また、PNS(パートナーシップナーシングシステム)方式を取り入れ看護師同士が良きパートナーとしてお互いの特性を活かし補完し合っています。

子育て中の看護師も安心して働き続けられるよう院内保育を設備、育児短時間勤務も導入し働き続けられる環境作りに努めています。元気と笑顔のある職場で一緒に働きませんか?

TOP